Amazonパントリーで購入してみました。
Amazonパントリーとは
プライム会員になると利用できるサービスです。
パントリーBoxというダンボール箱に、パントリーBoxの使用率が記載されているパントリー対象の商品を、100%になるまで注文できます。
パントリー対象の商品は、食品、ドリンク・お酒、日用品、ドラッグストア商品、ペット用品などがあります。
パントリーBoxは手数料290円かかります。
通常は注文してから約1~3日ぐらいで届きます。また、お届け日時指定も翌々日から指定できます。
パントリーBox
パントリーBoxのサイズは、幅が約53cm、高さ約37cm、奥行き約29cmです。
思ってたより、箱のサイズは小さかったです。
ダンボールの厚さは、Amazonのダンボール(小サイズ)より2倍ぐらい厚みがあります。
パントリーBoxを開封
中身が上下に動かないように、ビニール袋のクッション材が上に被せてありました。
ビニールのクッション材を取る
ビニールのクッション材を取ると、中身が紙に包まれています。
中身を見る
上の紙をめくると、注文した商品が横に動かないように紙に挟まれています。
今回注文した商品の合計使用率は67%です。
ちなみに、ペットボトル(2リットル)の使用率は17%です。
パントリーBoxの底
中身を全部取ると、紙が2重で敷いてありました。
まとめ
今回の注文は、対象商品を5点以上買うと手数料が290円OFFになるキャンペーンだったので、手数料はかかりませんでした。
通常は手数料が290円かかりますが、直接お店に購入しに行く手間や時間が省けることを考えると、利用価値は十分にあると思います。
また、お店で欲しい商品を探し回る必要もなく、カテゴリー別に分かれた約20000点以上の商品から、欲しいものを画面上で探すことができる便利なサービスです。
公式 Amazonパントリー